6/30-7/8
IBMM2024で2件のポスター発表をしました(鎌田、英国・ロンドン)
会議期間中と会議後に、3か所の大学・研究機関を訪問しました。
(7/2:英国カーディフ大学、7/4:英国UKAEA、7/8ギリシャDemokritos)


英国で軟磁性材料の優れた研究を行っているグルーㇷ゚です。Moses名誉教授もいらっしゃいました。

研究課題の議論後、オックスフォードの各カレッジを案内していただきました。

現在、世界では、岩手大とDemokritosの2グループのみが、
鉄合金薄膜を用いた過酷イオン照射効果と磁性の実験を進めています。
Demokritosは、欧州(英、独、仏)の様々な研究機関と連携しています。
6/17
宮城県産業技術総合センターで、焼入れ鋼の残留応力測定を実施しました。
(M2高橋諒、M1高橋怜士、田村、鎌田)
6/6-6/10
SPring-8で実験を行いました(M2土屋)
6/1
金属物性科会東京支部総会に出席し、研究紹介とコース近況報告をしました(鎌田、東京)