クロアチア・ドブロブニクの城壁にて 旧市街を背景に
September 26, 2007.
菊池 弘昭 (KIKUCHI, Hiroaki)
生年月日: 1971年7月29日
現職: 岩手大学理工学部准教授, システム創成工学科電気電子通信コース, フロンティア材料機能工学専攻, システム理工系
学歴・職歴
1990年3月 | 茨城県立水戸第一高等学校卒業 |
1995年3月 | 東北大学工学部電気工学科卒業 |
1997年3月 | 東北大学大学院工学研究科電気・通信工学専攻博士課程前期2年の課程修了 |
1997年4月 | 沖電気工業株式会社研究開発本部 |
1999年3月 | 沖電気工業株式会社退社 |
1999年4月 | 東北大学電気通信研究所研究生 |
1999年10月 | 東北大学大学院工学研究科電気・通信工学専攻博士課程後期3年の課程編入学 |
2002年3月 | 東北大学大学院工学研究科電気・通信工学専攻博士課程後期3年の課程修了 |
2002年4月 | 岩手大学工学部附属金属材料保全工学研究センター講師 |
2003年10月 | 岩手大学工学部附属金属材料保全工学研究センター助教授 |
2007年4月 | 岩手大学工学部附属金属材料保全工学研究センター准教授 |
2011年4月 | 岩手大学工学部准教授 |
2017年4月 | ドイツ・フラウンホーファー研究所非破壊検査部門(9月末まで) |
現在に至る |
学位
博士(工学) 「高周波キャリア形薄膜磁界センサに関する基礎的研究」
東北大学 工博第2787号 平成14年3月25日
研究成果
講義
- 電磁気学II(平成30年度-)
- 複素解析(平成29年度-)
- 磁気デバイス工学特論(平成29年度-)
- 微分方程式(平成28年度-)
- 半導体材料学(平成16年度-28年度)
- ベクトル解析(平成14-18年度, 平成25年度-27年度)
- 磁性材料学特論(平成21年度-28年度)
- マテリアル工学実験II(平成23年度-29年度)
- くらしと科学技術(平成24年度, 28年度)
- 電気回路学(平成19年度-平成24年度)
- 電磁気学II(平成15年度)
- 金属物理学特論II(平成14年度-平成20年度)
連絡先
〒020-8551 盛岡市上田4-3-5
岩手大学理工学部システム創成工学科電気電子通信コース
Phone&Fax: 019-621-6890
e-mail: hkiku@iwate-u.ac.jp (@を半角にしてご使用下さい)